
あらいぐまラスカル
バージョンアップしたのか、他のパズルゲームと同じような仕様になっていた(クリアすると体力15分無限とか、そういうの)。ゲーム開始画面もネコに乗っ取られていた。あとゲームの開始画面に上手く戻れないのは、個数じゃなく時間制限つきとはいえ無限になったからですか? 自分は全て以前のバージョンが好きなので残念。今のところは続けるけれど、これで対人(ギルド入ったり誰かと対決とか)しなくちゃいけないってなったらやめるかもしれない。以前のバージョンなら間違いなく★5だった。

飯田和正
300レベルまでクリア、まだまだ先が長そうです。 アイテムを使用せずクリア出来ていますが、何回もリトライをしてクリアしたレベルがいくつかありました。 ?で色が隠されている、鍵でロックされていて解除するまで使用できない、凍っておりしばらく使用できない、等のギミックで難易度を上げています。3列までは同時に消化出来ますが、4列揃うと挙動が変わり2個のボビンを使用しないと先へ進めなくなります。初見クリアは運次第、色の位置を覚えるゲームですが、暇潰しには最適です。 広告は長すぎず、頻度もそこまで多くないですが毎回出る事もあります。
10 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

T N
アイテム使わずに900までクリア。ランダム要素がなく必ずクリアできるのは良いんですが、「?」が多すぎるステージは運が悪いと10回以上死に覚えが必要になることも。連続クリアボーナスとかほとんど意味ない。逆に運が良いと悩まずにクリアしてしまうので、達成感があいまい。なので、一度クリアしたステージに戻れるようにしてほしい。選択する順序以外に巻き取り中に次を選択することで巻き取り順が変化することは意外と重要。いつからか忘れたがたまに上が5列になることがある。
7 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました